top of page
バギーの横でポーズを決める子供|那須バギーワールド

​  料金  

Price

レジャーを楽しむ!スポーツを楽しむ!
那須バギーワールドの選べる2つのコース

レギュラーコース|那須バギーワールド

子どもからおとなまで

初心者もゆっくり乗りたい人も

​満足のクルージングコース

チェッカーフラッグ
サスケコース|那須バギーワールド

​もっともっとの大人へ

挑戦しがいのある

​迫力のアクティブスポーツコース

※こちらのコースは週末や混雑時には提供を見合わせる場合が

ありますので予めご了承ください

■ 600m レギュラーコース

※対象:小学生以上~

レギュラーコース料金

*運転操作状況によりスタッフが同乗する場合があります

​*混雑状況により3周チケットの販売を見合わせる場合がありますので予めご了承ください

*ひとり乗りは1台につき1人分の購入となるため交代乗換えはできません

regular_price

■ サスケ コース

*対象:18歳以上または18歳未満は条件付きで可

週末や混雑時、コンディション不良時には提供を見合わせる場合がありますので予めご了承ください

所要目安時間:1人~2人で約30分

サスケコース料金|那須バギーワールド

*サスケ乗車2回目以降のお客様はタイムカードをご提示頂くと2回目以降料金になります

​*スポーツコースとしての提供につき受付時に同意書への署名が必要です。

18歳未満は保護者の同意が必要になります(現地受付でできます)

*詳細につきましては下記リンクでコースマップをご覧頂くか直接スタッフにお尋ねください!​

同意書の閲覧はこちらから→​​

予め印刷してお持ちいただくこともできます

sasuke_price

● お得なセットプラン●
(レギュラーコースのみ)

※混雑時の販売は中止する場合があります

【おとなエンジョイセット】(18歳以上同士)

おとなひとり乗り|那須バギーワールド
おとなふたり乗り|那須バギーワールド
2024_おとなエンジョイセット料金表

※混雑状況により​セットプランの販売を見合わせる場合があります 

※セットプランは各種値引き対象外となります

【ファミリーエンジョイセット】

おとなひとり乗り|那須バギーワールド
こどもひとり乗り|那須バギーワールド
ファミリーエンジョイセット料金

上記を基本として台数の追加が可能です。家族みんなが乗りたいときにお得にバギーに乗れるように割引していますのでこの機会に是非ファミリーでエンジョイバギーをお楽しみください。大人数家族の場合は適切にご案内しますので受付にお気軽に訊ねてください!

​*ひとり乗り 追加1台ごとに+2,200円  ひと家族単位で受付いたします

*お子さまは小学生から高校生まで対象です

※混雑状況によりセットプランの販売を見合わせる場合がありますので予めご了承ください

※1台につき1人分の購入となるため保護者またはお子さまの途中での人の乗換えはできません。

※セットプランは各種値引き対象外となります

サイトメニュー -site menu-
ホーム -home-                             ■料金 -price-                           ■コース -course-                               ■受付から乗車まで -procedure-

楽しみ方 -enjoy-                          ■車両紹介 -products-              ■地図 -map-                                      ■アクセス -access-                          ■よくあるご質問 -faq- 
                 ■お問い合わせ -contact-          ■スタッフブログ -blog-                     ■ギャラリーSNS
■周辺の観光施設のご案内 -tourist information-       ■スペシャルサービス        ■バギー販売情報               ■求人情報 

栃木県 那須高原 那須バギーワールドのモノクロ画像

住所  〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙2379番地

​電話/FAX  0287-74-2858

営業時間    10:00 - 16:30(最終受付)季節・期間により変動あり

​定休日     木曜日  (GW・夏季・祝祭日除く)※冬期間は不定休 その他悪天候によりクローズする場合があります

© 2021 Nasu buggyworld 

bottom of page